インフォメーション
2021-12-31 17:24:00
2022年初もうで 本命星別の吉方位と日時 九州編
ブログを閲覧いただき、ありがとうございます。
「天地人の運勢鑑定」 を主宰している福岡占いの館「宝琉館」館長の深川宝琉です。
福岡占いの館「宝琉館」(六本松本館・天神店・博多マルイ店)では、手相、生年月日による四柱推命、算命、引っ越しなどの吉方位、風水、姓名判断、赤ちゃんの名づけを行っています。
宝琉館のFacebookページが新たにできました。占いスクールのホームページも新たに立ち上げました。
関心のある方はご閲覧下さい。
LINE友達追加で直接ご相談・ご予約←ここをクリック
【博多マルイ店での深川宝琉による2022年1月2日開運鑑定会のお知らせ】
年の瀬となり、2022年(令和4年)を迎える備えをしていく時です。
2022年が一体、自分にとってどんな年になるのか――。
開運ポイントはどこにあるのか――。
自分のこれからの運命を深く知る絶好の機会です。
2022年新春を迎えると、大いなる実りある一年を過ごしたいとの願いをだれもが得ていこうとする時期です。
2022年1月2日(日)午前10時~午後9時の時間帯、JR博多駅に隣接する博多マルイ5階エスカレーター前の福岡占いの館「宝琉館」博多マルイ店で深川宝琉による直接鑑定会を行います。ご希望の方はメール(←ここをクリック)でお問い合わせ下さい。1時間13200円(税込)、その後、30分ごとに5500円アップです。
応募が終わり次第、締め切ります。予約したい方は福岡占いの館「宝琉館」の申し込みフォームから連絡して下さい。
博多マルイで鑑定会を行うのは1年に数回ですが、今回も、時間がさほどありませんので、先着限定3名様のみです。
真剣に2022年の運勢を知りたい人はご依頼下さい。
【福岡占いの館「宝琉館」 年末から2022年新春の開運鑑定会のお知らせ】
12月26日(日)、12月27日(月)午前11時~午後7時の時間帯、宝琉館天神店では深川宝琉による開運鑑定を行っています。天神店は12月29日まで営業、1月4日から営業開始です。
12月28日(火)~12月31日(金)午前11時~午後7時の時間帯、宝琉館六本松本館では深川宝琉による開運鑑定会を行っています(毎週日曜、月曜は休館、深川宝琉は天神店で鑑定)。六本松本館は1月4日から新春初占いを開催します。
福岡占いの館「宝琉館」博多マルイ店では、2021年12月26日(日)~12月31日(金)午前10時~午後9時、博多マルイ5階エスカレーター横で開運鑑定会 を開催しています。2022年1月1日は博多マルイ全体が休館日。
※2022年1月2日(日)午前10時~午後9時、博多マルイ5階にある福岡占いの館「宝琉館」博多マルイ店では新春初占いを開催します。1月2日(日)のみ、深川宝琉が年に1度の博多マルイ店での開運鑑定を行います。
博多マルイでの鑑定を受けたい方はご来館下さい。
2022年が一体、どんな年になるのか。
恋愛結婚運、仕事運、金運、健康運、家庭運、相性など、みなさまにとって特別な開運ポイントをズバリ、鑑定していきます。詳細はクリック!
引っ越しの吉方位、吉方位旅行、赤ちゃんの名づけ、占いスクール も行っています。
2022年(令和4年)の運勢は一体どうなっているのか――。
ここでは、九星気学で見る2022年(令和4年)の運勢を一白水星(いっぱくすいせい)、二黒土星(じこくどせい)、三碧木星(さんぺきもくせい)、四緑木星(しろくもくせい)、五黄土星(ごおうどせい)、六白金星(ろっぱくきんせい)、七赤金星(しちせききんせい)、八白土星(はっぱくどせい)、九紫火星(きゅうしかせい)の順で紹介していきます。
すでに九星気学で見る2021年(令和3年)の運勢を一白水星(いっぱくすいせい)、二黒土星(じこくどせい)、三碧木星(さんぺきもくせい)、四緑木星(しろくもくせい)、五黄土星(ごおうどせい)、六白金星(ろっぱくきんせい)、七赤金星(しちせききんせい)、八白土星(はっぱくどせい)、九紫火星(きゅうしかせい)の順で紹介しています(クリックしたらリンク先に飛びます)。
クリスマスが到来し、年末、年越しとなります。
年の瀬を迎えると、暗い世相を反映して重い気持ちに沈むのか、もっと近未来への可能性にかけ、郷愁の中から新たな運命の躍動感や息吹を感じることができる時期に入っていきます。
日本人にとっては1年の最終盤を過ごす上で指針となる何らかのライフコンパスを求めるものです。
深川宝琉が主宰してきた「天地人の運勢鑑定」がようやくリニューアルしているところです。
電話鑑定や各占術の鑑定が本格的にできますので、関心のある方はご覧下さい。
このところ、年末の開運直接鑑定会で多くの老若男女が来年以降の運勢がどうなるのか、熱心に鑑定を受けに来る人が多くなりました。
《2022年 本命星別の初もうで吉方位日時一覧表》
もうすぐ初もうで。正月三が日に開運のために神社参詣を個人や家族で訪れる人も多いことでしょう。コロナ対策を万全にしながら、マナーを守り、参詣しましょう。
元旦から1月7日までの本命星別の初もうでの吉方位日時をご紹介しました。
自宅あるいは宿泊している場所から指定された日時の各方位にある神社仏閣への参拝が効果あり。今から計画すれば準備万端です。
今回は東京都を中心に関東の初詣(はつもうで)に役立つ本命星別の吉方位の日時を紹介しました。初もうでの神社などを集めました。ご参考にして下さい。
【本命星 一白水星】←クリックすると2022年の運勢や吉方凶方がわかります!
1月1日 午前3~5時、21時~23時 北東
1月2日 23時~午前1時 東、北東
1月2日 17~19時 南西
1月3日 13~15時 南東、南
1月4日 9~11時 南東
1月5日 5~7時 東、南西
1月6日 1~3時 東、西
1月6日 19~21時 南西、南東
1月7日 15~17時 西
【本命星 二黒土星】←クリックすると2022年の運勢や吉方凶方がわかります!
1月1日 3~5時 東
1月1日 21~23時 東
1月2日 23~1時 南東
1月4日 9~11時 北西
1月5日 5~7時 西
1月6日 1~3時 西、南
1月6日 19~21時 北西
1月7日 15~17時 南、北
【本命星 三碧木星】←クリックすると2022年の運勢や吉方凶方がわかります!
1月1日 3~5時 北東
1月1日 21~23時 南東
1月2日 23~1時 北西
1月2日 17~19時 北西
1月3日 13~15時 西
1月4日 9~11時 北東、南西
1月5日 5~7時 東、南
1月6日 1~3時 南東
1月6日 19~21時 南、北
1月7日 15~17時 南西、北
【本命星 四緑木星】←クリックすると2022年の運勢や吉方凶方がわかります!
1月1日 1~3時 南東
1月1日 21~23時 南東
1月2日 23時~1時 北東
1月2日 17~19時 北東
1月3日 13~15時 西
1月4日 9~11時 北
1月5日 5~7時 南、南西
1月6日 1~3時 東、南、北
1月6日 19~21時 東、南、北
1月7日 15~17時 北、南西
【本命星 五黄土星】←クリックすると2022年の運勢や吉方凶方がわかります!
1月1日 3~5時 東、南東
1月1日 21~23時 北西
1月2日 23時~1時 東、南東
1月2日 17~19時 南西
1月3日 13~15時 東、南東
1月4日 9~11時 南東、南
1月5日 5~7時 西
1月6日 1~3時 南、西
1月6日 19~21時 南西、北西
1月7日 15~17時 南、北、西
【本命星 六白金星】←クリックすると2022年の運勢や吉方凶方がわかります!
1月1日 3~5時 東、北西
1月1日 21~23時 東、北西
1月2日 23~1時 東、南東
1月2日 17~19時 東、南東
1月3日 13~15時 南東
1月4日 9~11時 北東、南
1月5日 5~7時 南、西
1月6日 1~3時 北、西
1月6日 19~21時 南西
1月7日 15~17時 南、南西
【本命星 七赤金星】←クリックすると2022年の運勢や吉方凶方がわかります!
1月1日 3~5時 西、北西
1月1日 21~23時 西、北西
1月2日 23~1時 南東
1月3日 13~15時 東、西
1月4日 9~11時 北東、南東
1月5日 5~7時 南
1月6日 1~3時 北、北西
1月6日 19~21時 北、北西
1月7日 15~17時 南
【本命星 八白土星】←クリックすると2022年の運勢や吉方凶方がわかります!
1月1日 3~5時 北東
1月1日 21~23時 北西
1月2日 23~1時 東、南西
1月2日 17~19時 東、南西
1月3日 13~15時 東、南東
1月4日 9~11時 南
1月5日 5~7時 北東
1月6日 1~3時 南
1月6日 19~21時 西、北西
1月7日 15~17時 西、北東
【本命星 九紫火星】←クリックすると2022年の運勢や吉方凶方がわかります!
1月1日 3~5時 北東
1月1日 21~23時 北東
1月2日 23~1時 北東
1月2日 17~19時 北東
1月3日 13~15時 南、北
1月4日 9~11時 南、南西
1月5日 5~7時 西
1月6日 1~3時 東、南東
1月6日 19~21時 東、南東
1月7日 15~17時 東
※大吉方による方位取りです。正確で詳細な吉方取り、祐気取りは生年月日によって違いますので、それぞれの個人に合わせた公式ウェブサイト「天地人の運勢鑑定」による有料鑑定、または、福岡占いの館「宝琉館」の直接鑑定をお薦めします。
今回は九州各県を中心に九州の初詣(はつもうで)に役立つ本命星別の吉方位の日時を紹介しました。
初もうでの神社などを集めました。ご参考にして下さい。
以下、福岡県内の神社、仏閣など、初もうでのパワースポットです。
初もうでや年末年始の催しについて、各寺社はマスク着用や正月期間を避けての分散参拝など新型コロナウイルス感染防止対策を呼びかけています。恒例行事などのとりやめを決めた寺社も多くあります。ここで紹介している内容が変更される可能性もあります。
【福岡市周辺】
◆櫛田神社(博多区) 1月1日午前0時、歳旦祭。1月3日10時、元始祭。1月3日11時、夫婦恵比須神社新年祭。
◆住吉神社(博多区) 1月1日午前0時、歳旦祭。1月3日午前9時、住吉三日恵比須例祭。1月3日午前10~17時、えびす福引行事。午前11時、松囃子奉納。
◆福岡県護国神社(中央区) 1月1日0時、歳旦祭1月7日10時、厄除開運七草祭(七草もち、限定800袋。1人3袋まで)
◆筥崎宮(東区) 1月1日午前7時、三元祭。1月3日13時、玉取祭(玉せせり)。1月11日午前10時、承天寺一山報賽式
◆香椎宮(東区) 1月1日午前3時、歳旦祭。
◆紅葉八幡宮(早良区) 1月1日、歳旦祭。1月2日14時、筑紫舞奉納。15時、紅太鼓初打ち奉納。
◆愛宕神社(西区) 1月1日0時、愛宕大太鼓の音とともに神殿をライトアップ。午前3時、元旦祭
◆飯盛神社(西区) 1月1日午前0時、歳旦祭。午前10時、元旦祭。1月12、13日14時、古式元服式(加冠の儀)
◆宗像大社(宗像市) 1月1日午前9時、歳旦祭。1月3日午前9時、元始祭。
◆宮地嶽神社(福津市) 1月1日午前0時、歳旦祭。1月11日16時、玉替祭。1月12日午前8時、宮座祭。
◆太宰府天満宮(太宰府市) 12月31日16時、大祓式・形代焼納祭。23時、除夜祭。1月1日7時、歳旦祭。1月4日9時半、斧始祭。1月7日18時、うそ替え神事。1月21時、鬼すべ神事
◆宇美八幡宮(宇美町) 12月31日16時、大祓式・除夜祭。1月1日午前0時、歳旦祭。1月3日10時、恵比須祭。1月5日午前10時、御誕生祭
◆櫻井神社(糸島市) 1月1日午前0時、新年祭。午前7時、元旦祭。1月10日午前8~20時、福引。午前11時、初春祭。19時、餅まき。20時、餅押し裸祭
◆白山神社(糸島市) 12月31日23時、年末大祓・除夜祭。1月1日0時15分、新春神楽奉納(糸島市無形民俗文化財の福井神楽)、お神酒と甘酒の振る舞い。午前8時、歳旦祭。1月1~3日、午前10~15時、イベント「縁結び・音結び・遊結び」で遊びや楽器体験も。
【飯塚市】
【曩祖八幡宮】(飯塚市宮町) 1日午前0時、「木月靖謳会」による奉納神事。ギフト券や縁起物などが当たる「開運くじ」(千円)も。同10時から歳旦祭、正月祈願祭、書き初め会など▽2日午前10時から元始祭。
【大分八幡宮】(飯塚市大分) 31日午後11時、除夜祭▽1日午前0時、元旦祭。
【撃皷神社】(飯塚市中) 31日午後11時半、除夜祭▽1日午前0時、神楽の奉納。同10時、元旦祭。
【田川市】
【射手引神社】(嘉麻市上山田) 31日午後11時、大はらい式▽1日午前0時、元旦祭。紅白餅の振る舞い。午後1時、弥栄神楽座による神楽の奉納▽2日午前10時~午後3時、境内の上山田公会堂で書き初め会。参加費300円。
【風治八幡宮】(田川市魚町) 31日午後6時から大はらえ式▽1日午前0時、元旦祭。先着100人に甘酒の振る舞い。
【直方市】
【多賀神社】(直方市直方) 31日午後11時、除夜祭▽1日午前0時、新年安全祈願祭。商品券やテレビなどが当たる開運せきれいくじ(千円)も。同5時、歳旦祭▽3日午前8時、元始祭。
【劔神社】(直方市下新入) 31日午後11時、大はらい式。同11時半、除夜祭。31~3日にテレビなどが当たる福引(前売り500円、当日600円)も。▽1日午前0時、歳旦祭。同7時、元旦祭。
【久留米市】
高良大社(御井町) 31日午前9時半から古神札焼納祭、午後3時から年越大はらいと除夜祭。1日は午前0時から神火祭、同7時から歳旦祭、同11時から獅子舞と風流奉納。2日午前8時から初日供祭(餅まきは中止)。3日午前8時から元始祭。高良大社と西鉄久留米駅を結ぶ臨時バスは1日朝から3日夕まで運行予定。
水天宮(瀬下町) 31日午後4時から年越大はらい。1日午前0時に新年を知らせる初太鼓、同8時から歳旦祭。5日午前7時から初水天宮祭がある。
成田山久留米分院(上津町) 1日午前0時から元朝新春大護摩特別祈願で商売繁盛や開運厄よけを祈る。8日午前11時から大護摩特別祈願と鏡開き(ぜんざい会は中止)。ホームページで各種祈願の事前予約、クレジット決済による御朱印のダウンロード、さい銭を受け付けている。
日吉神社(日吉町) 31日午後5時から年越大はらい祭、おたき上げ。1日午前0時に初太鼓を鳴らし、午前10時に歳旦祭。3日午後3時からの初三日祭で初産・子宝・縁結びを願う。
護国山国分寺(宮ノ陣) 31日から数量限定で餅を配布する。3日午前10時から開運護摩祈とう、内陣特別参拝(正午まで)があり、同8時半~午後4時半まで大般若祈とう。福ぜんざいの配布は中止。
大本山善導寺(善導寺町) 31日午後11時15分からの除夜の鐘つきは一般の参加ができず、年越しそばの振る舞いも中止。人々の幸福を願う修正会は1日未明に終え、午前6時半からは通常のお勤め。
石垣山観音寺(田主丸町) 31日午後11時半から護摩祈願と除夜の鐘。16日午前10時からの初観音大祭(火渡り)の参加は、当日までの申し込み制。
北野天満宮(北野町) 31日午後11時半から三味線、地元団体「北野太鼓・轍(わだち)」の奉納演奏がある。1日午前0時前から年越しカウントダウン、同9時半から元旦祭。
【大牟田市】
駛馬天満宮(宮原町) 1日午前0時から歳旦祭。祈願も受け付ける。
大牟田神社(本町) 1日午前0時から歳旦祭が執り行われる。
普光寺(今山) 31日午後11時45分から除夜の鐘。鐘をついた先着108人に記念の餅を配る。
【柳川市】
日吉神社(坂本町) 31日午後11時から大はらい、同11時半から焼納祭。1日午前0時から歳旦祭、同11時と午後1時半から柳川日吉太鼓の打ち初め。
三柱神社(三橋町高畑) 31日午後11時半から除夜祭。1日午前0時から新春一番祈願祭、同10時から歳旦祭。
【八女市】
吉田大神宮(吉田) 31日夜、参道などを竹灯明で照らす。1日午前10時から歳旦祭、おとそを振る舞う。
男ノ子大仏荘厳院(立花町北山) 31日午後11時半ごろから護摩焚き。1~3日は甘酒やえとの置物を振る舞う。
福島八幡宮(本町) 31日午後5時から境内でイルミネーション、午後11時から甘酒を振る舞う。1日午前0時から歳旦祭。イルミネーションは1~3日午後5時~8時も行う。
【筑後市】
水田天満宮(水田) 1日午前11時半から元旦祭がある。
【大川市】
風浪宮(酒見) 31日午後11時から御燈明祭、1日午前0時から歳旦祭。
【小郡市】
御勢大霊石神社(大保) 1日午前0時から歳旦祭。
媛社神社(七夕神社)(大崎) 1日午前0時から歳旦祭。
如意輪寺(かえる寺)(横隈) 1日午前0時から元旦行事。無病息災を祈願する護摩厳修、大願成就を祈るえとの輪くぐりを行い、数珠も配布する。
【うきは市】
若宮八幡宮(吉井町若宮) 31日深夜から歳旦祭があり、破魔矢などの縁起物を配布する。
宮地嶽神社(吉井町屋部) 1日午前0時から歳旦祭があり、くじ付き福笹、お札などが並ぶ。
浮羽稲荷神社(浮羽町流川) 1~3日の午前8時半から午後5時まで、社務所で御朱印とお札を販売する。30日から5日までは鳥居を照らすライトを増強して明るくする。
【みやま市】
下庄八幡神社(瀬高町下庄) 31日午後11時半から古札焼納祭。1日午前7時からは歳旦祭。31~7日は本殿などをライトアップする。
■初もうで 佐賀県 新春パワースポット(神社、仏閣)
佐嘉神社(佐賀市) 12月31日10時、鰤(ぶり)祭。15時半、大祓式。1月1日0時、11時、13時半、開運鰤(武威)座(要予約、3千円)。1月2日11時、大草流包丁式。
陶山神社(有田町) 12月31日22時、大祓・除夜祭。1月1日10時、歳旦祭。
唐津神社(唐津市) 1月1日0時、初太鼓の披露、歳旦祭。
東妙寺(吉野ケ里町) 12月31日23時半、除夜の鐘つき。
祐徳稲荷神社(鹿島市) 1月1日0時、初太鼓。6時、歳旦祭。3日8時ごろ、元始祭。
多久聖廟(多久市) 12月31日23時から3日まで、普段閉じている聖廟正面の扉が開かれ、孔子像や龍の天井絵を見ることができる。
■初もうで 熊本県 新春パワースポット(神社、仏閣)
●熊本市
藤崎八旛宮 12月31日[後]2時〜大祓(おおはらえ)式、除夜祭。1日[前]6時〜歳旦祭。3日[前]9時〜元始祭。5日[前]9時〜松囃子(まつばやし)祭、[後]1時半ごろ〜能師舞囃子(のうしまいばやし)奉納、観覧自由。9日[前]10時〜射去祭、見学自由。
加藤神社 1月3日[前]9時〜元始祭、4〜8日[前]7時〜[後]7時、会社など仕事始めの新年祈願。31日[後]9時〜3日[後]9時、周辺一帯は車の乗り入れ不可。初詣期間は1月31日まで。
健軍神社 12月31日浄闇〜除夜祭。1日[前]6時〜歳旦祭。
熊本城稲荷神社 1月1日[前]0時〜新年初祈祷(きとう)祭、[前]11時〜歳旦祭。1日から子供おみくじ無料プレゼント(先着千人)。
出水神社 12月31日[後]2時〜大祓、除夜祭。1日[前]6時半〜歳旦祭。
高橋稲荷神社 1月1日[前]0時〜歳旦祭。五穀豊穣(ほうじょう)、商売繁盛、家内安全、開運招福、厄除などの祈願祭。破魔矢、福かき、縁起物、各種お守りを授与。甘酒の振る舞い。
北岡神社 12月31日[後]4時〜大祓式、除夜祭。1月1日[前]7時〜歳旦祭。2日[前]10時〜新年二日祭。3日[前]10時〜元始祭。5日[前]11時〜1年間火災が起きないよう祈願する鎮火祭と松囃子神事。
●八代市
八代神社(妙見宮) 1月1日[前]9時〜歳旦祭。3日[前]7時〜五穀豊穣を祈る御田植祭、[前]8時〜元始祭。
八代宮 12月31日[後]2時〜大祓式、[後]4時〜除夜祭。1日[前]8時〜歳旦祭。3日[前]8時〜元始祭。
●山鹿市
大宮神社 12月31日[後]10時ごろ〜大かがり火。1日[前]6時〜歳旦祭。
●荒尾市
成田山大勝寺 1月1日[前]0時〜1年の息災を祈る新年年頭特別大護摩供厳修。参拝客が願い事を自由に書ける巨大絵馬を設置。
四山神社 12月31日[後]11時45分〜除夜祭。1日[前]7時〜歳旦祭。[前]8時〜新年初祈祷受け付け。予約制。
●天草市
本渡諏訪神社 12月31日[後]11時20分ごろ〜大祓除夜祭、[後]11時45分ごろ〜古いお札やお守り、正月飾りなどを焚(た)き上げる古神札焼納祭。1日[前]0時〜天草太鼓の初打ちや空手の披露、[前]11時〜歳旦祭。
●阿蘇市
阿蘇神社 12月31日[後]4時〜大祓除夜祭。1日[前]0時〜歳旦祭。31日[後]11時〜1日[前]5時は周辺一帯で交通規制が敷かれる。境内は一方通行での参拝。1月中は神殿の正面に特別参拝場所を設置。特別参拝時間は1〜3日[前]8時〜[後]9時、1月4〜31日は土日祝日のみ[前]9時〜[後]4時。時間外は工事用フェンスの外から参拝(境内の状況によって日程や時間の変更もある)。
●水俣市
濱八幡宮 1月1日[前]0時〜歳旦祭。
●人吉市
青井阿蘇神社 豪雨災害のため一般向けの行事は行わない。
◆イベント
南阿蘇鉄道 師走詣・初詣列車
12月28日〜1月13日に特別仕様の「師走詣列車」「初詣列車」を運行。列車内に「南鉄神社」を設置し、車窓から見える阿蘇五岳を参拝できるようにしている。吉凶を鉄道信号にならって示す「南鉄みくじ」もある。高森発が[前]10時半、11時45分、[後]2時45分(土日祝のみ)。中松発が[前]11時、[後]0時15分、3時15分(土日祝のみ)の往復3便。運賃は普通列車と同じで高森―中松が往復580円(小児300円)。問い合わせは同鉄道高森駅(0967・62・0058)。
グリーンランド・ワンダーイルミネーション〜地上の星空〜
12月31日、1月2、3日[前]10時〜[後]8時、園内100カ所以上のイルミネーションスポットで幻想的な夜の遊園地を楽しむ。光と音が連動した噴水ショー「光と音の大噴水」や、長さ30メートルのプロジェクションマッピングロード「マジカルトリックフロア」などがある。問い合わせはグリーンランド(0968・66・1112)。
■初もうで 大分県 新春パワースポット(神社、仏閣)
春日神社(大分市) 12月31日午後3時から大祓(おおはらい)式と除夜祭。1日午前9時半から歳旦祭。
護国神社(大分市) 12月31日午後3時から大祓式と除夜祭。1日午前0時から限定2千本の開運福みくじ販売、同日午前9時から歳旦祭。2日は午前10時から二目川神楽社中による岩戸神楽の奉納、正午から大分高校書道部が書き初め。3日は正午より鐵心太鼓。
長浜神社(大分市) 1月1日午前0時から歳旦祭。「おみか福笹(ささ)」を150本用意し、1本1500円で販売する。
柞原(ゆすはら)八幡宮(大分市) 12月31日午後3時から大祓式、午後11時15分から除夜祭。1日午前6時ごろまで竹とうろうを点灯。1日午前6時から歳旦祭。1〜3日は樹齢3千年のクスの木と南大門(日暮らしの門)をライトアップ。
宇佐神宮(宇佐市) 12月31日午後3時から「年越の大祓」。以降の催しは中止。1日の開門は午後9時まで。2〜4日は午前6時〜午後9時。状況により人数制限を実施。
薦(こも)神社(中津市) 1月1日午前10時半から新年祈願を受け付け。
八幡朝見神社(別府市) 12月31日午後6時から大祓式と除夜祭。1日午前0時から歳旦祭。
文殊仙寺(国東市) ちえ粥は中止。通常の参拝は受け付ける。
福良天満宮(臼杵市) 12月31日午後3時から年越大祓。1日午前0時から歳旦祭。子ども神楽の奉納。同日より各種祈願を受け付け。
八坂神社(臼杵市) 1月1日午前0時から神楽奉納。午前10時から歳旦祭。
臼杵石仏初詣(臼杵市) 12月31日午後11時半から1日午前1時。ホキ石仏第二群、古園石仏の2カ所のみ参拝可能。
赤八幡神社(津久見市) 12月31日午後11時半から大祓式。1日午前10時、歳旦祭。
五所明神社(佐伯市) 1月1日午前0時から歳旦祭。
宇奈岐日女(うなぎひめ)神社(由布市) 12月31日除夜祭、1日歳旦祭。3日午後0時半に湯平子供神楽の奉納。
扇森稲荷神社(竹田市) 1月1〜3日、新年祭。3日まで神楽を奉納。
高塚愛宕地蔵尊(日田市天瀬町) 12月31日午後11時から、社務所でお札や破魔矢などの縁起物を販売。
吹上神社(日田市) 通常の参拝は受け付け。餅つきは中止。
■初もうで 宮崎県 新春パワースポット(神社、仏閣)
【宮崎県央】
●宮崎神宮(宮崎市)
12月31日午後3時から古神符焼納祭、4時から大祓式、5時半から除夜祭。1日午前6時から歳旦祭、午後3時から夕御饌始祭。2日午前6時半から大御饌祭。3日午前8時から元始祭。
●青島神社(宮崎市)
12月31日午後3時から大祓式と古神符焼納祭、4時から新年祭。
●宮崎八幡宮(宮崎市)
12月31日午後4時から大祓式と古神符焼納祭、続いて除夜祭。1日午前0時から歳旦祭、正午から元旦祭。
●都萬神社(西都市)
12月31日午後4時から大祓式と古神符焼納祭、続いて除夜祭。1日午前0時から歳旦祭。
●都農神社(都農町)
12月31日午後4時から大祓式、続いて除夜祭。1日午前0時から都農神楽の奉納。午前8時半から歳旦祭。2日午前8時半から初日供祭。3日午前8時半から元始祭。
【宮崎県西】
●神柱宮(都城市)
12月31日午後3時から大祓式、続いて除夜祭。1日午前1時から歳旦祭。3日午前8時半から元始祭。
●東霧島神社(都城市)
1月1日午前0時から歳旦祭。先着365人に御神箸を配る。正午から龍神神楽舞い初め、午後1時から龍神太鼓打ち初め。
●狭野神社(高原町)
12月31日午前10時から大祓式、午後11時半から除夜祭。1日午前0時から歳旦祭。3日午前10時からの元始祭。
●霞神社(高原町)
12月31日午後4時から大祓式、4時半から古神符焼納祭。11時半から除夜祭。1日午前0時から歳旦祭。
【宮崎県北】
●高千穂神社(高千穂町)
12月31日午後3時から大祓式、11時半から除夜祭。1日午前0時に歳旦祭。初神楽奉納も。
●天岩戸神社(高千穂町)
12月31日午後2時からの大祓式で紙人形をお祓いし岩戸川に流す。1日午前0時から元旦祭。力餅(2681個)を振る舞う。
●春日神社(延岡市)
12月31日午後6時から大祓式、11時半から除夜祭。1日午前0時から歳旦祭、10時から元旦祭。10時45分から延岡神楽舞い初め、正午から「巴塾」和太鼓打ち初め。(当日の状況により変更あり)
●今山八幡宮(延岡市)
12月31日夕から大祓祭。1日午前0時から歳旦祭。
●今山大師(延岡市)
12月31日午後11時40分から除夜の鐘。鐘をつく先着108人に記念品。1日午前0時から新春初護摩祈願。7時から弘法大師像の足元で初日の出を拝む「迎光祭」。
●大御神社(日向市)
1月1日午前0時から歳旦祭。
【宮崎県南】
●鵜戸神宮(日南市)
12月31日午後3時から大祓式、続いて除夜祭。1日午前0時から歳旦祭。2日午前8時半から初日供祭。3日午前8時半から元始祭。
●榎原神社(日南市)
12月31日午後4時から大祓式、11時から除夜の鐘つき。1日午前0時から歳旦祭。甘酒の振る舞い。
■初もうで 鹿児島県 新春パワースポット(神社、仏閣)
●照國神社(鹿児島市)
12月31日16時、大祓・除夜祭。1日0時、一番太鼓。5時、歳旦祭。2日7時、初日供祭。3日9時、元始祭。7日8時、七草祭。
●護國神社(鹿児島市)
12月31日23時、除夜祭。23時半、御神火大祓。1日10時、歳旦祭。2日10時、初日供祭。3日10時、元始祭。7日8時、七草詣。1〜3日、不定期で獅子舞の奉納。
●枚聞神社(指宿市)
12月31日16時、大祓。17時、除夜祭。1日5時、歳旦祭。2日8時半、初日供祭。3日8時半、元始祭。7日9時、七草祭。
●新田神社(薩摩川内市)
12月31日14時、大祓。14時半、除夜祭。1日5時、歳旦祭。3日7時半、元始祭。7日9時、武射祭。11時、七草詣。
●霧島神宮(霧島市)
12月31日16時、大祓式。17時、除夜祭。1日5時半、歳旦祭。2日8時、初日供祭。3日8時、元始祭。7日8時、七種祭。
●高千穂神社(奄美市)
12月31日15時、大祓式。23時半、除夜祭。1日10時、歳旦祭。3日10時、元始祭。7日9時、七草詣。
☆-----★-----☆-----★-----☆
■「福岡:占いスクール」のご案内…マンツーマンで教えます
福岡の占いの館「宝琉館」は、基本的には1対1の個別指導です。
その人に合ったペースで教えます。
1回90分のコマで、最大でも1教室3人までの授業です。
入学は、空き時間により随時可能です。
※詳しくは、下記をご参照ください。
「宝琉館本館」の占いスクール
当館は一子相伝を大切にします。つまり、マンツーマンで教えます。
《入学金》 10,000円(税別)
授業は基本的には1対1の個別指導です。その人に合ったペースで教えます。多くても、1:2(講師1人、生徒2人) 、1:3(講師1人、生徒3人)くらいまでです。
空き時間により随時入学可能です。
《授業時間》 各教室1回 / 90分間
楽しく学べる「本格易学講座」
易の基本は「変化する」ということです。易経は英語で「The Book of Changes」と呼ばれ、米国のオバマ前大統領が強調する「チェンジ」と同様、人生の変化に醍醐味と波瀾万丈、冷静な判断力を必要とするチャレンジ精神が示唆されています。
易経では64の卦、384爻の局面を示し、人生や会社、団体、国家についても64の局面、細かく見れば384のシチュエーション(場面・状態)があると見ます。人生は山あり、谷あり、吉凶を織りなしながら不運の時も幸運の時も人生の変化の過程として素直に受け入れ、焦らず、おごらず、高ぶらず、謙虚な姿勢で着実に対処していくことが肝要です。この講座では、易の基本から応用、実占まで、わかりやすく楽しく、深川宝琉が直接、教えていきます。
■講 師
深川 宝琉
■場 所
運命学スクール 宝琉館(ほうりゅうかん)
福岡県福岡市中央区六本松4-9-35 第二吉川興産ビル403
■受講料
易占初級コース 100,000円(90分×5回) テキスト代 3,000円
易占中級コース 100,000円(90分×5回) テキスト代 5,000円
易占上級コース 100,000円(90分×5回) テキスト代10,000円
※受講料は税別の料金です。一括なら30万円(税別)です。
※受講生の希望で調整します。二泊三日などのスケジュールで土、日や連休を利用した集中授業も可能です。すでに二泊三日で上級コースまで修了した人もいます。
■日 程
火~土 午前10時~午後8時
※受講生の希望で調整します。二泊三日などのスケジュールで土、日や連休を利用した集中授業も可能です。すでに二泊三日で上級コースまで修了した人もいます。
楽しく学べる「手相講座」
手相はその人の心模様であり、人生の縮図。その人の性格、才能、愛情タイプ、仕事運、恋愛・結婚運、健康状態などが分かります。昨今の手相ブームの中、「自分でも楽しく手相を鑑定できるようになりたい!」と思っている人が増えました。でも「手相の本をいろいろ見ても、混乱するばかり‥」という声が実は多数あります。宝琉館では手相の基礎から応用、実占まで、10万人以上を鑑定した深川宝琉が直接指導します。
鑑定現場での直接体験や日本だけでなく海外での手相鑑定内容をふまえ、西洋手相、インド手相、東洋手相を総合的に解説し、見方を指導。より実践的な独自の鑑定内容を楽しく学び、マスターしていきます。
《学習テーマ:一例》
●知られざる手相の歴史
●正確に理解すべき各丘の意味
●4大主要線の意味と特徴を知る
●各副線の意味と特性
●各主要線の流年法
●各年代別の幸運期、衰運期を知る
●恋愛結婚運の読み方
●仕事運、金運の読み方
●健康運の読み方
■講 師
深川 宝琉
■場 所
運命学スクール 宝琉館(ほうりゅうかん)
福岡県福岡市中央区六本松4-9-35 第二吉川興産ビル403
電話 : 092-771-8867 携帯 : 090-3416-6230
■入会金
10,000円(どのコースでも入会時、1回のみです)
■受講料
手相初級コース 100,000円(90分×5回) テキスト代 3,000円
手相中級コース 100,000円(90分×5回) テキスト代 5,000円
手相上級コース 100,000円(90分×5回) テキスト代10,000円
※受講料は税別の料金です。一括なら30万円(税別)です。
東洋手相コース 100,000円(90分×3回) テキスト代10,000円
※受講料は税別の料金です。手相(初級・中級・上級)+東洋手相の一括なら40万円(税別)です。
受講生の希望で調整します。二泊三日などのスケジュールで土、日や連休を利用した集中授業も可能です。
■日 程
火~土 午前10時~午後8時
※受講生の希望で調整します。二泊三日などのスケジュールで土、日や連休を利用した集中授業も可能です。すでに二泊三日で上級コースまで修了した人もいます。
楽しく学べる「九星気学講座」
引っ越しや旅行の方位、家相、年運を知りたいという人々にとって、気学は大切な生活の知恵。易を母体として大自然のエネルギーと一定のリズム、宇宙の法則から創り上げられた生活に密着した方位術が九星気学風水です。
気学は性格や運勢をはじめ転居や旅行の時期や吉方位を占います。先天定位盤と後天定位盤に配置される九星によってツキを呼ぶ良い方角(吉方位)を知ることができます。宝琉館では、九星気学風水の成り立ち、基礎から応用まで、様々なケースを鑑定してきた深川宝琉が楽しく、わかりやすく、深川宝琉が直接指導します。
《学習テーマ:一例》
●九星気学の歴史、気学と易
●九星気学の基本原理 (八卦と九星)
●九星気学の基本原理 (五行説)
●九星の意味(象意)
●九星による性格と運勢
●十干
●十二支
●本命星、月命星の出し方
●最大吉方位の出し方
●年運、月運の見方
●傾斜法
■講 師
深川 宝琉
■場 所
運命学スクール 宝琉館(ほうりゅうかん)
福岡県福岡市中央区六本松4-9-35 第二吉川興産ビル403
■受講料
九星気学初級コース 100,000円(90分×5回) テキスト代 5,000円
九星気学中級コース 100,000円(90分×5回) テキスト代 5,000円
九星気学上級コース 150,000円(90分×5回) テキスト代10,000円
― 上級では中国風水も学びます ―
※受講料は税別の料金。一括なら35万円(税別)
※受講生の希望で調整します。二泊三日などのスケジュールで土、日や連休を利用した集中授業も可能です。
■日 程
火~土 午前10時~午後8時
※受講生の希望で調整します。二泊三日などのスケジュールで土、日や連休を利用した集中授業も可能です。すでに二泊三日で上級コースまで修了した人もいます。